雨・・・
昨日にあった我が家の庭の雪。脇の方に寄せていた雪を広げて、氷割りしながら、少しでも解かそうと三本鍬などで広げた雪だった。
庭の日陰にも雪が残っていて、少しよけるとヤブコウジが見える、スイセンの芽も見えた。
ところがきょうは朝からの小雨。この雨で雪がどんどん解けた。これでもう庭の雪はほとんど消えた。
雪はあっという間に解けた・・・
あの田んぼを潤す長潟、凍っていたのも解け出している。
ほっこりと顔を出したバンケ(フキノトウ)
いよいよ春が・・・そう思ったのも束の間だ。明日から大荒れで、のち雪になると言う。台風以上の低気圧、爆弾低気圧に襲われそうで、市からの”安全安心メール”が届き、警戒するような内容だ。
<NHKニュースより>
この雨・・・雪を解かす雨になったのだが、大雪のまちでは今度はそれが大水になる可能性もあるし、先の地震の被災地には非情の雨になっているようであり、もう気の毒で申し上げる言葉もない・・・
| 固定リンク | 8
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ”青いツツジ”と”青いツツジ”(2021.04.20)
- 花見短歌会(2021.04.19)
- 花散らしの雨、風(2021.04.18)
- きょうは”雨曜日”(2021.04.17)
- トラクタードライバー(2021.04.16)
コメント
やっと雪が無くなったようですが、また、大雪の予報、大荒れの天気になるようですから、十分ご注意ください。
投稿: 京じじ | 2021年2月16日 (火) 08時19分
こんにちは。
やっと雪が融けたのに、
大雪のようですね?
ご注意下さいませ。
ばんけが顔を出し、春はそこまで〜!
投稿: マコママ | 2021年2月16日 (火) 13時09分
重い雪の下で、ヤブコウジやスイセンが頑張っていますね。
せっかく溶けて、春の恵み(バンケ)が顔を出したのに、
また荒れ模様のようです。
こんな事を繰り返しながら、春に近づいていくのでしょう。
これ以上の大雪は、被災地の皆様がお気の毒です。
被害が広がらないよう願っています。
可愛い〝にゃんこチョコ”のプレゼント、嬉しいですね。
優しさいっぱいの、甘~いお味だったことでしょう ლ(´ڡ`ლ)
投稿: hana | 2021年2月16日 (火) 22時25分
京じじ 様
コメントを有難うございます。
予報通りの強い風でした・・・それに寒さも加わって
春からまた遠ざかってしまった感じです。
投稿: でんでん大将 | 2021年2月17日 (水) 07時39分
マコママ 様
コメントを有難うございます。
なかなか近くになりましたが、春は遠いです。またまたうっすらとの雪・・・うんざりした白い塊です。
投稿: でんでん大将 | 2021年2月17日 (水) 07時41分
hana 様
コメントを有難うございます。
なかなか一気には春が来てくれません。それにしても、ぶり返しのこの荒天にはまいっています。やっと芽を出し始めた草花も震えていると思います。
投稿: でんでん大将 | 2021年2月17日 (水) 08時35分