”お獅子様”がやって来た!
新年も3日目、明日からは仕事始めになるのだろう。例年ならば、故郷に帰って来た方々がふたたび日常の場所に戻っていく日で、高速道も新幹線・空港が大混雑するのだが、今年はコロナの関係でそれはなかった。我が家にも茨城から娘や孫が帰省していたのに・・・こんな正月はこれまで経験したことがないだけに、寂しいさびしい年のはじめになってしまった・・・😢
もうひとつ異変がある。それは大雪だ。きょうも2回ほど雪寄せをした。これでも横手市などでは150cm以上というから、わがまちの積雪量は可愛い?ものらしい。気温も大曲や横手とは随分違う。仕事から帰ると家の中が寒いとか、冷蔵庫を開けると暖かい・・・そんなことを末の娘が笑う。
新年の3日目には、産土神社である久斯神社からお獅子様が村を廻る。希望があれば、そこの家に上がって獅子舞を披露しお祓いをする。昨今は支度が面倒だと、氏子であってもほとんど舞ってもらう家はないようだ。昔は結構数があったらしく、俺の祖父・父は舞の名手として村々を廻ったようだ。今では我が家の遠戚のAさんが舞い、”助治郎まき”だと言われているらしい。助治郎は我が家の屋号である。
そのお獅子様は10時半ころやって来た・・・「お頭おいで」と玄関に立ち、口をザクザクひらいてその家のお祓いだ。
お初穂は1戸で1千円としている。お返しにはお札を頂く。
ところがこうした事も、田舎にあれども難しくなって来た。いわゆる”信仰の自由”ということだ。これまではそんなこともあまりなかったのだが、年々講員を脱会する家が増えているのだ。信仰と言うよりも地域の伝承行事と考えて良いのではと俺は思っているのだが・・・いずれこうした事が地域の絆を固くしてあったのに・・・
東京では梅の開花も聞くのだが、我が家の白梅は雪をいっぱい積んでいる・・・
明日からは平日、だが毎日が日曜日の俺はあしたもまた”日曜日”である。
| 固定リンク | 9
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 郷土の偉人に学ぶ(2021.02.20)
- ”春”を前にして・・・(2021.02.16)
- ここだけは「春」(2021.02.12)
- 光りの春?(2021.02.11)
- 覚林さん(2021.02.08)
コメント
地域を結びつける力が弱まっているのは残念ですね。
役割を拒否するのが何とかの自由、として通用してしまう時代になったようです。
さらにそこにコロナ禍が襲ってきて、さらに地域社会がバラバラになっていきそうです。
投稿: OKCHAN | 2021年1月 4日 (月) 04時21分
生け花とお正月飾りが素敵ですね。奥様の豊かな感性が垣間見えますね。
こちらでは獅子舞を観ることがないですね。じじが子供の頃は地域を回っていように思います。
地域の繋がりと共に残して行きたいものです。
週末には大寒波がまた来そうです。屋根などからの落雪に十分気をつけて作業をしてください。
投稿: 京じじ | 2021年1月 4日 (月) 08時38分
こんにちは。
獅子舞、続けられるとよろしいですね。
色々な繋がりが消える一方かもしれません。
投稿: マコママ | 2021年1月 4日 (月) 14時18分
新年早々の寒波で、町中が雪に埋もれてしまいましたね。
獅子舞はとても懐かしいです。東京の下町に居た頃は、
獅子舞が来るのを 待っていたものでしたが、
今は、首都高速道路が走って、昔の情緒はありません。
子供達にとっては、記憶に残る行事(神事)です。
誰もが残したいと思っても、難しいのでしょうね。
可愛い七福神ですね。 良い年になりますように。
投稿: hana | 2021年1月 4日 (月) 18時37分
OKCHAN 様
コメントを有難うございます。
あまりにも自由過ぎて、伝統行事で繋がれていた地域の絆も薄れ、さらにはコロナで・・・今後、どうなっていくのでしょう・・・
投稿: でんでん大将 | 2021年1月 4日 (月) 23時10分
京じじ 様
コメントを有難うございます。
地域の行事を行うにもだんだんと難しくなってきました。信仰は自由であっても、地域にあっては”行事”でもあります。絆がどんどん薄れています。
正月飾り・・・褒めて頂き有難うございます。
投稿: でんでん大将 | 2021年1月 4日 (月) 23時14分
マコママ 様
コメントを有難うございます。
地域の絆であった様々なものが、消えていきますね。自由という事を考えます・・・
投稿: でんでん大将 | 2021年1月 4日 (月) 23時16分
hana 様
コメントを有難うございます。
村を廻る獅子舞・・・信仰とは別にして考えてほしいのですが、難しい時代になりました。これがあって何か正月の風景なのですが・・・
七福神は浅草で求めたものです。
投稿: でんでん大将 | 2021年1月 4日 (月) 23時19分