鮭のザッパ汁
今夜の”ブラタモリ”は秋田からだった。俺はテレビをほとんど観ることがないものの、今夜は秋田からの内容だけに観た。実は先週も観た。草津温泉に婦人部旅行の引率で行き、夜はあの湯揉みショーでそれをやったのだった。ところが翌朝・・・腰が痛くて😖泣いた思い出があり、その懐かしさもあって観たのだった。だが、今夜は・・・秋田だし・・
テーマは”掘れば出て来る秋田の魅力”。県民歌にもその一節が出ている。🎶豊かな資源 湧き出す油田・・・”と。今夜は秋田市の豊川油田等が紹介されたが、実は本市もまたかつて油田があった。院内油田だった。その跡が今度産業遺跡としてまちで保存することになっているが、そのことはいつかの機会に。さてこの”ブラタモリ”来週もまた秋田らしい・・・
10時過ぎの事だった・・・玄関のピンポンがなった。出ると友人のSさんが、「やっと獲れたよ・・・」って鮭を持って来てくれた。今年はなかなか鮭が上がらなかったとか。どうやら魚類はあれもこれもと不漁らしい。今年は鮭食べていないから、ザッパ汁食べたいなと思っていただけに有難かった😃
先日、鮭の遡上を見に行ったことをアップした。あそこでは必要なのは♀だけで♂はいらない。だから、あそこでも鮭は販売する。だが、海を近くに暮らしている人間は川の鮭は口にしない。あの力を込めて上って来る鮭だから、美味しくないと言って食べないのだ。贅沢と言えば贅沢な話なのだが、地元で食べる鮭はもっぱら海で獲ってくる鮭なのだ。
頂けば捌くのは妻の仕事。プロの使うような包丁があるわけでもないから、なかなか難儀するのだが、上手く捌いた・・・
大きな一尾、二人だけでは食べ切れるものではない。今晩は先ずは早速”ザッパ汁”として頂き、残りは正月用にと保存した。魚の美味さは何と言っても”ザッパ汁”だ。豆腐やネギも入っての味は格別だ。つまり骨付きの魚肉のことで、冬には鱈のザッパ汁もいい!
今夜は冷える・・・冷える夜はこんな魚汁が一番だ!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白い世界になりました・・・(2019.11.29)
- 雪が降って、鰰が来ました・・・(2019.11.28)
- 旧い地名(2019.11.25)
- 標高2236mの鳥海山(2019.11.22)
- 秋田に冬が来た!(2019.11.20)
コメント
鮭一匹まるごとですか。捌くのが大変だ。奥様の奮闘が分かるような気がします。
エネルギーを使い果たした遡上の鮭より、海で取る方が脂ものって美味しいですよね。
ザッパ汁、食べたことないですが、鮭の旨みが出て美味しそうですね。体も温まることでしょう。
食べ物から冬を感じますね。
投稿: 京じじ | 2019年11月10日 (日) 08時15分
京じじ 様
コメントを有り難うございます。
魚の美味しさはまるごと煮るのが最高なんですよね…焼いたり鍋に入れたり、また、炒めたりもしますが、煮る味が俺には一番の馳走です。
食べ物も、冬向きになって来ました😊
投稿: でんでん大将 | 2019年11月10日 (日) 09時06分
鮭は美味しいですよね~(๑´ڡ`๑)
魚はあんまり・・・な私ですが、海辺育ちの夫は魚大好き。
夫と息子は、海釣りが好き。特に息子は良く出かけます。
サワラやマダイなど持ち込まれると、喜ぶのは夫。
私は『 うえ~・・・』大きな魚を持て余しながら、
包丁片手に汗をかき、かき、奮闘します。
奥様の大変さがよ~くわかります。
油の乗ったサケは、包丁がギシギシ、ギトギトになり、
切りにくくなるんです。
でも、、、生きが良くて美味しいと言って食べてくれる人がいるから、頑張るんですよね。
奥様、o(*^ー^*)oお疲れ様でしたぁ~♪
投稿: hana | 2019年11月10日 (日) 20時47分
こんばんは。
鮭一匹は大変!奥様の手際が良くて美味しいザッパ汁を
召し上がり何よりでした。
ブラタモリ、秋田の知られざる沢山のことを教えて頂きましたよ!油田にもびっくりでした!
次回も楽しみです。
投稿: マコママ | 2019年11月10日 (日) 21時18分
hana 様
コメントを有難うございます。
我が家も海に近い事もあって、魚の出ない日がないほどです。しかし、昨今は魚が獲れなくなったこともあり、食卓に上がる魚も少なくなりました。肉も大好きですが、年齢のせいでしょうか、以前より魚を好むようになったのに・・・。
鮭も似たり焼いたり、鍋にしたり・・・美味しいですね。
hanaさんも魚料理に孤軍奮闘でしたか・・・
投稿: でんでん大将 | 2019年11月11日 (月) 23時32分
マコママ 様
コメントを有難うございます。
また、ブラタモリも観て頂き、秋田県に少しは関心を持っていただき感謝です。来週も秋田からのようです、また、ご覧ください。
鮭・・・美味かったスよ。
投稿: でんでん大将 | 2019年11月11日 (月) 23時34分