水張り田に立つ鳥海山
今の時期、風のない朝夕、代掻き終えた水張り田には、逆さ鳥海山が立つ。今朝は風もなく絶好のチャンス。俺はを持って軽トラに乗って我が田んぼに・・・
残雪の美しい鳥海山、秋田県民歌では・・・「秀麗無比なる鳥海山よ・・・」と歌われた鳥海山が水面に映える。正しく絶景だと俺は思っている・・・
ただ・・・どうもカメラの狙い方が下手で、水平でないのが傷だ・・・
俺は明日にはこの田にトラクターをふたたび入れる。代掻きの仕上げをしなければならない。そしてこの土・日の田植に向けての準備を進めなければならない。
この時節は、このように鳥海山と水田のコラボとなって、一番美しい時かも知れない。いづれ田んぼに苗が作付けされれば、このようなきれいな逆さ鳥海山は見えなくなってしまうから、ほんの10日くらいのこの景色である。
絶景かな鳥海山と鳥海山・・・
庭にはシャクナゲが咲いている。白花の方は、植えてかれこれ10年ではきかないだろう。今年初めての開花である。
赤い方は、もう毎年咲いてくれる。今年は蕾の数が多いので、しばらくは目を楽しませてくれるだろう。
いづれ我が庭には、もうしばらくは花の時間が続く・・・
| 固定リンク
コメント
いやいや、お見事な逆さ鳥海山ですね。この時期限定の長閑な原風景素晴らしいですね。
色々な花が咲き出し楽しい限りでしょうね。
投稿: 京じじ | 2017年5月10日 (水) 08時02分
素敵な鳥海山とシャクナゲですね。
鏡に写る鳥海山
珍しい色のシャクナゲ
どちらも素敵です。
投稿: しげまる | 2017年5月10日 (水) 09時38分
こんにちは
水田に映る鳥海山、素敵ですね
見飽きない景色ですね!
シャクナゲきれい~
白花が特に好きです。
もちろん赤いのもかわいくて素敵!
花がいっぱいのお庭うらやましいです^^。
投稿: みい | 2017年5月10日 (水) 15時22分
鳥海山が映り込んで、
本当に美しいですね。
鏡が池などとよばれる場所が
ありますが
この水張り田に映る大自然は
なんとも雄大で美しく感動します。
素敵な写真をありがとうございます☆彡
投稿: ホシノ | 2017年5月10日 (水) 17時12分